Nslookup

 この診断ツールは、DNS (ドメイン ネーム システム) ネーム サーバーからの情報を表示します。このツールを使うには、DNS の働きを理解している必要があります。このコマンドは、TCP/IP プロトコルがインストールされている場合のみ利用できます。

モード

nslookup には 2 つのモードがあります。対話型モードと非対話型モードです。

問い合わせるデータが 1 つだけの場合は、非対話型モードを使います。第 1 の引数には、照合したい対象のコンピュータの名前または IP アドレスを指定します。第 2 引数には、DNS ネーム サーバーの名前または IP アドレスを指定します。第 2 引数を省略すると、既定の DNS ネーム サーバーが使われます。

複数の情報を問い合わせる場合は、対話型モードを使います。第 1 引数にはハイフン (-) を指定し、第 2 引数には DNS ネーム サーバーの名前または IP アドレスを指定します。または、両方の引数を省略します (既定の DNS ネーム サーバーが使われます)。

nslookup [-option ...] [computer-to-find | - [server]]

パラメータ

-option ...

コマンド ラインのオプションとして、1 つまたは複数の nslookup コマンドを指定します。コマンドの一覧については、Nslookupサブコマンドを参照してください。それぞれのオプションは、ハイフン (-) とコマンド名からなります。場合によっては、コマンド名の後に等号 (=) と値が続きます。たとえば、既定の問い合わせの種類をホスト (コンピュータ) 情報に変更し、初期タイムアウトを 10 秒に変更するには、次のように入力します。

nslookup -querytype=hinfo -timeout=10

コマンド ラインの長さは、256 文字未満でなければなりません。

computer-to-find

現在の既定のサーバーまたは指定した server を使って、computer-to-find についての情報を照合します。computer-to find に IP アドレスを指定し、問い合わせの種類に A または PTR を指定すると、コンピュータの名前が返されます。computer-to-find にコンピュータ名を指定し、その後にピリオドを付けなかった場合は、コンピュータ名に既定の DNS ドメイン名が付加されます。この動作は、set オプション domains、srchlist、defname、および search の状態によって異なります。

現在の DNS ドメイン内にはないコンピュータを照合するには、名前にピリオドを付加します。

computer-to-find の代わりにハイフン (-) を指定すると、コマンド プロンプトは nslookupの対話型モードに変わります。

server

DNS ネーム サーバーとして、このサーバーを使うように指定します。このパラメータを省略すると、既定の DNS ネーム サーバーが使われます。

Nslookupサブコマンド 

▲ページトップに戻る

inserted by FC2 system