Top > プログラミング独習 >  演習問題4

問題1 問題2 問題3 問題4 問題5 問題6 問題7 問題8 問題9 問題10

演習問題 4

問題 [31]

入力された文字列より、出現するそれぞれの数字文字をカウントし、それぞれの結果を出力するプログラムを作成する。

"0の出現回数: ?"
・・・
"9の出現回数: ?"

?は結果を意味する。

例えば、32132659898732013065498754651321 が入力されたときの0の出現回数:N という感じで9迄の出現回数を1行毎に表示する。

問題 [32]

入力に出現する各英大文字、英小文字の出現回数をカウントし、それぞれの結果を出力するプログラムを作成する。

汎用機系では、IBMが開発したEBCDICコードを使用していますが、Windows、Linux(UNIX)、MACはASCⅡコード(JISコード)が基本です。

制御コード(上位ビットが0000 と 0001)は、通信用のコードやタイプライタを制御するコードが割り当てられています。例えば、Windowsのテキストの改行は、CR(13)+LF(10)の2バイトです。これは、「用紙先頭に戻す」と「次の行」と機械化タイプライタを制御していた名残です。なお、MACやLinuxは1バイトなので、他のOS環境のファイルを扱う場合は注意が必要です。

問題 [33]

3-10のプログラムを元に、入力出現する数字をカウントし、その結果を横方向のグラフで表示するプログラムを作成する。

0 : ******
1 : **
・・・
9 : *****

問題 [34]

前問のプログラムを元にして、入力に出現する数字をCountし、その結果を縦方向のグラフで表示するプログラムを作成する。

*
* *
* * * * *
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

問題 [35]

正の整数値を読み込み、その段数のピラミッドを表示するプログラムを作成する。例えば読み込んだ整数が3であれば以下のような出力を行うこと。

  *
 ***
*****

問題 [36]

以下に示す2つの行列、X,Yの和を求めるプログラムを作成する。

問題 [37]

以下に示す2つの行列、X,Yの積を求めるプログラムを作成する。

問題 [38]

次の10進数を16進数、2進数に変換して画面に表示するプログラムを作成する。

8 10 16 100 255 504 1024 32775 65535

問題 [39]

ベルを鳴らすプログラムを作成する。

問題 [40]

九九の表を出力するプログラムを作成する。

▲ページトップに戻る

inserted by FC2 system