はじめました。SmallBasic塾-分からないことはメールで。学習状況はノートで。結果はプログラムで。そして、チャットでつながる。待ち合った学習方法で、間違ったプログラミングスタイルにならないために

Top > Small Basic > Math(浮動小数演算)

小学生・中学生からはじめられる
Small Basic
テキストベースの初心者向けプログラミング言語

Math(浮動小数演算)

Math クラスはメソッドと関係する便利な数式を提供 

属性(Properties)
プロパティ 構文 内容
Pi  (取得専用)
Math.Pi
パイ(Π)の値を取得

オペレーション(Operations)
メソッド 構文 内容
Abs
Math.Abs(number) 与えられた数値の絶対値を取得(例 -32.233 → 32.233)
number 絶対値を取得する対象となる値。
Returns 与えられた値に対する絶対値
 Ceiling
Math.Ceiling(number) 指定された値より大きいか等しい整数値を取得(例 32.233 → 33)
number 上限値を取得する対象となる値。
Returns 与えられた値に対する上限値。
 Floor
Math.Floor(number) 指定された値より小さいか等しい整数値を取得(例 32.233 → 32)
number 下限値を取得する対象となる値。
Returns 与えられた値に対する下限値。
 NaturalLog
Math.NaturalLog(number) 与えられた数字の自然対数を取得
number 自然対数を取得する対象となる値。
Returns 与えられた値に対する自然対数値。
 Log
Math.Log(number) 与えられた数字の自然対数(基数 10)を取得
number 対数を求める対象の数字
Returns 与えられた数字の対数
 Cos
Math.Cos(angle) ラジアンで与えられた角度に対応するコサインを取得
angle コサインを求める対象の角度 (単位はラジアン)
Returns 与えられた角度のコサイン
 Sin
Math.Sin(angle) ラジアンで与えられた角度に対応するサインを取得
angle サインを求める対象の角度 (単位はラジアン)
Returns 与えられた角度のサイン
 Tan
Math.Tan(angle) 与えられた角度のタンジェントをラジアン単位で取得
angle タンジェントを求める対象の角度 (単位はラジアン)。
Returns 与えられた角度のタンジェント。
 ArcSin
Math.ArcSin(sinValue) 与えられたサインの値に対応する角度をラジアン単位で取得
sinValue 角度を求める対象のサインの値。
Returns 与えられたサインの値に対する角度 (単位はラジアン)。
 ArcCos
Math.ArcCos(cosValue) 与えられたコサインの値に対応する角度をラジアン単位で取得
cosValue 角度を求める対象のコサインの値。
Returns 与えられたコサインの値に対する角度 (単位はラジアン)。
 ArcTan
Math.ArcTan(tanValue) 与えられたタンジェントの値に対応する角度をラジアン単位で取得
tanValue 角度を求める対象のタンジェントの値。
Returns 与えられたタンジェントの値に対する角度 (単位はラジアン)。
 GetDegrees
Math.GetDegrees(angle) ラジアン単位で与えられた角度を度単位に変換
angle ラジアン単位で与えられた角度。
Returns 度単位に変換された角度。
 GetRadians
Math.GetRadians(angle) 度単位で与えられた角度をラジアン単位に変換
angle 度単位で与えられた角度。
Returns ラジアン単位に変換された角度。
 SquareRoot
Math.SquareRoot(number) 与えられた値のルートを取得
number ルートの値が必要な値。
Returns 与えられた値に対するルートの値。
 Power
Math.Power(baseNumber, exponent) 指定されたべき乗の基数を上昇
baseNumber 上昇させるべき乗の指数の値。
exponent 基数を上昇させるべき乗。
Returns 指定された指数を上昇させる基数。
 Round
Math.Round(number) 与えられた値を四捨五入して最も近い整数値にする(例 32.233 → 32.0、32.566 → 33)
number 近似値が必要な値
Returns 与えられた値に対して四捨五入された値。
 Max
Math.Max(number1, number2) 2 つの数値を比較して、2 つのうちの大きい方を返す
number1 比較対象の 2 つの値のうちの最初の値。
number2 比較対象の 2 つの値のうちの次の値。
Returns 2 つの値のうちの大きい方の値。
 Min
Math.Min(number1, number2) 2 つの数値を比較して、2 つのうちの小さい方を返す
number1 比較対象の 2 つの値のうちの最初の値。
number2 比較対象の 2 つの値のうちの次の値。
Returns 2 つの値のうちの小さい方の値。
 Remainder
Math.Remainder(dividend, divisor) 最初の値を 2 番目の値で割った余りを返す
dividend 割られる値。
divisor 割る値。
Returns 除算の後の余り。
 GetRandomNumber
Math.GetRandomNumber(maxNumber) 1 から maxNumber の間の乱数(maxNumber を含む)を取得
maxNumber 要求された乱数値の最大値。
Returns 指定された最大値よりも小さいか等しい乱数。
     

▲ページトップに戻る

【本を読んでもよくらからない】 … 個別指導でわかりやすくお教えします
inserted by FC2 system